2012年08月13日

んじ

人にあいづちを求める際にかける言葉。語尾上がりに発音して疑問形で問う。
「そうだよね?」
「だよね?」
「そうだったの?」

キツめの表情と共に、誰かの過失を問うようなニュアンスにも使われたりする。
「ほらほら」
「それ(見たことか!)」
「違うんじゃ?」

こんな色んな意味合いが一緒くたになったような言葉は日本語にはない。
前後の会話や文脈で意味がまったく違ってしまうからだ。
実は「該当する日本語がない沖縄の言葉」のひとつとして、とても珍しい言葉なのだ。

んじ?


タグ :伝統言葉


Posted by むる沖縄 at 12:51│Comments(0)ん?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。