2012年07月18日
トッチュラー
「杜仲茶」のマスコットキャラクター。
恐竜をデフォルメしたような風貌で、パンツのようなもの(おむつ?)をはいている。
テレビCMが、これまた問題作であった。
「トッチュラー、パンツ履きなさい!」とお母さん(なぜか人間)の言葉を尻目に外へ飛び出すトッチュラー。
「トッチュラーはパンツはかないでちゅー」と反抗的なトッチュラーの局部が画面に大きく映し出される。
そんな、ストリーキング中のトッチュラーの目の前に、オッパイ状の突起がある木が現れる。
すかさずその木にトッチュラーはよじ登る。
「オッパイでちゅー」オッパイ状の突起にむしゃぶりつくトッチュラー。
とにかく意味不明なCMだった。
惜しむらくは、このCMが杜仲茶の売り上げに貢献したかどうかも不明である。
しばらくして、トッチュラーをあしらったデザイン缶も店頭から消えて、年月が過ぎた。
トッチュラーは今もなお、パンツをはかないで外を徘徊しているのだろうか。
恐竜をデフォルメしたような風貌で、パンツのようなもの(おむつ?)をはいている。
テレビCMが、これまた問題作であった。
「トッチュラー、パンツ履きなさい!」とお母さん(なぜか人間)の言葉を尻目に外へ飛び出すトッチュラー。
「トッチュラーはパンツはかないでちゅー」と反抗的なトッチュラーの局部が画面に大きく映し出される。
そんな、ストリーキング中のトッチュラーの目の前に、オッパイ状の突起がある木が現れる。
すかさずその木にトッチュラーはよじ登る。
「オッパイでちゅー」オッパイ状の突起にむしゃぶりつくトッチュラー。
とにかく意味不明なCMだった。
惜しむらくは、このCMが杜仲茶の売り上げに貢献したかどうかも不明である。
しばらくして、トッチュラーをあしらったデザイン缶も店頭から消えて、年月が過ぎた。
トッチュラーは今もなお、パンツをはかないで外を徘徊しているのだろうか。
Posted by むる沖縄 at 12:25│Comments(0)
│た行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。