2012年07月29日
マジムン
魔物。悪霊。お化けや妖怪の中でも悪性のものをいう。
TV「琉神マブヤー」に愛嬌のある「マジムン軍団」というのが出てくるけど、
民間伝承に出てくるマジムンはシャレにならないぐらい怖い。
総じて股をくぐろうとしてきて、股をくぐられた人間は死んでしまう。
他にも、とんでもないものを食べさせられたり何十kmも遠くに置いていかれたりする。
筆者が聞いた話によると、身体から魂を引き抜かれてグルグル振り回されたりした、というのもある。
(※信じる信じないはご自由に)
映画「ウンタマギルー」も、マジムンが出てくる。
意外かもしれないが、沖縄はスピリチュアルホラーの宝庫でもあるのだ。
ちなみに、FM沖縄のお昼の人気番組「ハッピーアイランド」で「怖い話」の特集が組まれることがある。
のどかなお昼、パーソナリティの多喜さんの明るい声で読まれているだけに、かえって恐怖感が増す。
採用される投稿内容の怖さはハンパない。マジムンの出てくるエピソードは映画にできるレベル。
お昼の眠気覚ましにもなるので、一度は聞いてみることをおすすめする。
TV「琉神マブヤー」に愛嬌のある「マジムン軍団」というのが出てくるけど、
民間伝承に出てくるマジムンはシャレにならないぐらい怖い。
総じて股をくぐろうとしてきて、股をくぐられた人間は死んでしまう。
他にも、とんでもないものを食べさせられたり何十kmも遠くに置いていかれたりする。
筆者が聞いた話によると、身体から魂を引き抜かれてグルグル振り回されたりした、というのもある。
(※信じる信じないはご自由に)
映画「ウンタマギルー」も、マジムンが出てくる。
意外かもしれないが、沖縄はスピリチュアルホラーの宝庫でもあるのだ。
ちなみに、FM沖縄のお昼の人気番組「ハッピーアイランド」で「怖い話」の特集が組まれることがある。
のどかなお昼、パーソナリティの多喜さんの明るい声で読まれているだけに、かえって恐怖感が増す。
採用される投稿内容の怖さはハンパない。マジムンの出てくるエピソードは映画にできるレベル。
お昼の眠気覚ましにもなるので、一度は聞いてみることをおすすめする。
Posted by むる沖縄 at 12:31│Comments(0)
│ま行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。